ジャコビニ流星群
Giacobini meteoric swarm
りゅう座

解説

りゅう座の竜の頭にあたる部分に輻射点のある流星群です。
流星群の名前としては星座の名前が付くのが普通なのですが、この流星群には、珍しく母彗星の名前が付けられています。母彗星の名前がジャコビニ・ジンナー彗星。6.61年周期で回帰する彗星です。ジャコビニ流星群はこの彗星を母彗星とする流星群で、二回回帰するごとに一回、つまり、13年ごとに流星をたくさん降らせます。

1972年には、マスコミに大きく報道され、天文に興味の無い一般の方々も名前は知っているという状態にまでなったそうです。しかしその年は、期待外れの出現で多くの人々をがっかりさせました。

その13年後の1985年、世間はジャコビニ流星群よりもハレー彗星に期待を膨らませていた頃、実はジャコビニ流星群が10月8日18時45分を中心とする前後4時間の間にものすごい量の流星がを降らせていたのです。しかしながら、その時出ていた予報は22時。多くの天文ファンが予報通りに観測して見逃し、適当に空を見上げた人がたくさんの流れ星を目にする結果になりました。

今年1998年の突発時刻は、10月9日午前6時とされています。しかし、前回に予報よりも4時間も早く突発出現を起こしたことなどから10月8日〜9日も、予報時刻だけでなく一晩中注意が必要であると思われます。

また、観測場所が北緯が36度よりも北ならば、輻射点は一晩中地平線下に沈むことはありません。さらにこの流星群は、輻射点が少し位なら沈んでしまっても、流星の出現が確認できると思われます。

この流星群は、対地速度(地面に対する速度)が遅いために、ふら〜っと流れます。いわゆる一般的な流れ星のイメージような速度の速い流星を思い浮かべていると、ちょっと驚くかもしれません。願い事を唱えるのには、速い速度に惑わされて慌てなくてもいいかも知れませんね。案外、ぼーっとして唱え忘れたりして‥‥?


月あかりへ戻る