アマチュア音楽作家に100の質問

1、貴方のプロフィールを簡単にどうぞ。
先に断っておきますけど、アマチュア音楽作家なんて、たいそうなものではありませんよ。ヘタレな素人です。この質問を書いたのも、音楽活動をまじめに始めようという布石というか、誓いのためです。それでは、いちお自己紹介をば。名前は「十六夜ゆき(いざよいゆき)」もしくは「神野ゆえ(こうのゆえ)」。大阪生まれの大阪育ち。それではよろしくです♪
2、愛機は何ですか?
音楽制作用は、るぁ(lua)たん。Windows XP。
ネット用などのメイン機はの"yue"。こちらはWindows 2000で、びっくりするくらい安定しているよ。
満身創痍な感じが強い古い雪音(yukine)たんは、Windows 98。結構リソース満タン気味でしょっちゅう動作不安定になるけど、手のかかる子ほど可愛い?
全てオーダーメイドです。
3、どのような経緯で音楽にはまりましたか?
気がついたら、学校の授業では音楽が一番好きでしたね。
4、音楽製作の第一印象はどうでしたか?
自分の創ったメロディが、自分の演奏以外で聴けた時は素直に感激しました。
5、いつ頃から音楽を始めましたか?
中学高校の頃から、リコーダーで作曲してましたねぇ。ちゃんと譜面に書いたりしてましたよ。本格的にはDTMやり始めてからって事になるのかな。時期はパソコンを買った頃だから1996年くらいかな。DTMやるためにパソコン買ったんだし。
6、初めて衝撃を受けた音楽・タイトルは何ですか?
Me-Yaさんの『祭り囃子とマジャール娘』ですね。これは、元々コンピュータミュージックマガジンに載っていた投稿MIDIファイルでした。使用楽器が2つという小構成にもかかわらず、ここまでの完成度の高い曲が作れるものかとびっくりしたと同時に、その曲の旋律、浮かぶ情景に感動しました。ただ、このMIDIファイルは元々LA音源で作られていて、そのころGM音源しかなかった私はGM音源用に修正されたデータを聴いていました。でもその曲に惚れるにつれて原曲を聴いてみたくなり、この曲一曲だけの為にLA音源のMT-32を購入したのです。そのくらい惚れ込んだ曲でした。以来、私もこんないい曲が創れたら‥‥、そう思いながら曲を作っていたものです。よくよく考えれば、私の曲の興味が民俗音楽系に傾いてきたのも、この曲の影響だったかもしれません。
7、音楽専門誌は購読していますか?
昔は一時期読んでいましたけど、最近は全然読んでませんね。
8、月、何冊以上買いますか?
だから、買ってないってば。
9、ゲーム音楽は好きですか?
好きですね。ゲームのサントラとかも結構たくさんあります。
10、アニメ・テレビ・映画音楽(BGM系)は好きですか?
好きですね。そういう場を盛り上げるような曲はいいですね。名脇役って感じかな。
11、クラシックは聴く方ですか?
結構聴く方かな。でも特にジャンルは問わず、色々聴いています。
12、チーム(グループ)バンドに参加しているほうですか?
参加してません。やってみたいとも思うけど、全然機会が無いです。>_<誰か誘って~。でも何を担当できるのか謎。_| ̄|○
13、作品の投稿暦はありますか?
自ら投稿したことはありません。公開していたMIDIを使わせてくれと依頼があったら基本的に許諾しています。
14、どういうジャンルに投稿したことはありますか?
だから、投稿したことないってば。
15、各メディアの音楽で、貴方のベストオブベストはどれですか?
やっぱり選べません。曲調とかイメージとかも違う訳ですから比べること自体ナンセンスだと思います。
16、所有している音源を教えてください。
ローランドのSC-88VL。これがパソコン購入と同時期に買ったものです。
あと、MT-32を中古でGET。
現在のメイン音源はSC-8850。‥‥全部ローランド。(汗
17、今コレがあればいいのに。さて何ですか?
絶対音感というか、和音を聞き分ける力が欲しい。
18、どうしてもほしい機材(CDも含む)にいくらまで払えますか?
結構投資とかには惜しまない派なので、どうしても欲しいなら10万くらいまでかなぁ。
19、ハ長調のダイアトニックコードを全て言えますか?
自慢じゃないですけど、コードの専門用語が殆どわかりません。
ドミソ、レファラ、ミソシ、ファラド、ソシレ、ラドミ、シレファ、ってこと?
20、では、何も見ずにハ長調のコードスケールの呼び方を言えますか?
だから、コード理論なんて殆どわかりませんってば。
C(しーめじゃー)、Dm(でぃーまいなー)、Em(いーまいなー)、F(えふめじゃー)、G(じーめじゃー)、Am(えーまいなー)、Bdim(びーでぃみにっしゅ)、ってこと?
21、さらに、音階通りに言えますか?
いや、だから‥‥(以下略
で、さっきので音階どおりなんぢゃない?そういう事でなくて?
22、アレンジやオリジナルでよく使う調は何調ですか?
短調では、ニ短調(d-mimor)がいいかなぁ。
長調では、明らかにヘ長調(F-Major)が多いかな。なぜかシ♭の音が好き。なんとなく切ない感じがします。
好きな調は嬰ヘ長調(F#-Major)かな。開放感があるような気がします。
最近ではカノンの影響かニ長調(D-Major)も増えてきた。
リズムはダントツで4/4が多いのは普通だとしても、私自身はかなり3/4や6/8が好きなようです。
23、一番おすすめのアーティスト誰ですか?
一番とかオススメってーと難しいけど、とりあえず、私的に大好きな歌姫は、シンガーソングライターの奥井亜紀さんでしょうか。
それ以上に曲のフィーリングというか、波長が合うのが岡崎律子さん。耳にすぅ~っととけ込んでくるような優しいメロディと声が好き。
DTMってなら、あのまりあ さんなんかは私の知ってる中ではスゴイと思います。私が持っていたDTMへのイメージや評価を変えた人です。
まあ、それぞれ味が違うので一番とかは無いです。
24、一番好きな曲(タイトル)は何ですか?
一曲に絞るのは無理ですよー。>_<まあ、あえて挙げるならば、『パッヘルベルのカノン』か、Me-Yaさんの『祭り囃子とマジャール娘』かな。
最近では、pmmkさんの『またこの街で。』という曲にはものすごく感動した。温かくて泣きそうです。
25、一番嫌いなジャンルは何ですか?
一部のアンビエントとかのリズムがハッキリしないもの。リズムが無くて ぼわーっと進むのは、聴いていてイライラしてくる。
あと、トランス等によくある「音質がだんだん変化していくエフェクト」はあまり好きではありません。
26、一番製作しているジャンルは何ですか?
静かなゆっくりとした感じのが多いかな。基本的に自然な感じの小構成で、優しい感じの曲や幻想的な曲を思いつくままに。割と激しい曲とかも好きだし、クラシック風なのや民俗音楽的なのも大好き。でもこれが結構むずかしい。うーん、どうも好きと創りやすいのは違うっぽい。
27、集中する方法は何ですか?(製作過程において)
部屋を暗くして、静かな夜中などに曲創りすると結構はかどる。
28、もっと人気があってもいいと思うアーティストは誰ですか?
そうですねぇ。とりあえず、奥井亜紀さんを推しとく。
29、ここまで人気は出ないはずだと思うアーティストは誰ですか?
あんまり人気とか気にしないのでよくわかりません。
30、今買うツールとしたら何ですか?
今の所は特には。欲しい物はいっぱいあるんだけどね。
31、これから買うとしたら何ですか?
ラックや棚とか、広い部屋とかそんな感じ。狭いのが一番辛い。>_<
32、今製作しているジャンルは何ですか?
基本的にジャンルはあまり気にしません。いろんな物に触れてみたいし創ってみたいです。
33、では、これからヒットしそうなジャンルは何ですか?
さぁ?世間の動向はよくわかりません。まあ、昔懐古な傾向があると思います。なんか私の予感としては、各地の民俗音楽を混ぜたような無国籍な民俗音楽風な曲が流行りそう。
34、JASROCについて一言どうぞ。
はっきり言って、あまり好きではありません。
35、ロOランド音源について一言どうぞ。
My音源としてとてもお世話になっています。最近の音源はあまりいじらなくても良い感じの音が出て楽です。^^;
36、ヤOハ音源について一言どうぞ。
何となくだけどマニアックなイメージがあります。使いこなせたら凄く良いとは思うけど取っ付きにくそうなそんな感じ。
37、コOグ音源について一言どうぞ。
実はあまり馴染みが無いのでよくわかりません。
38、「つんくさん」について一言どうぞ。
素直にすごいと思います。
39、「こむろさん」について一言どうぞ。
どーなんだろ?
40、MIDIについて一言どうぞ。
昔は「機械で音楽ー?」と毛嫌い気味でしたけど、ピアノやギターなどが弾けない身としては、もう無くてはならない存在ですね。
41、WAV・Audioデータについて一言どうぞ。
データでかいから置き場所に困るね。マスターデータ以外はMP3やWMAなどにしちゃいましょ。
42、MP3について一言どうぞ。
容量かなり小さくなるのがすごいね。
43、オリジナルについて一言どうぞ。
聴くのも創るのも、耳コピーやアレンジよりオリジナルの方が私は好きだよ。音楽に限らず、イラストや同人誌とかもオリジナル方が好き。その人その人の独特の味が出てたりしていて面白いです。
44、耳コピーについて一言どうぞ。
耳コピーは難しいけれど、曲の作り方の勉強にはもってこいですね。でも最近は規制厳しくて公開できない物が多いので、創る気力がまるで出ません。TT
45、BM98・Mixwaverについて一言どうぞ。
創るのは非常に面倒なんだけど、自分の曲や好きな曲などでゲームが出来るのは最高だね!
46、おすすめサークルについて一言どうぞ。
これは音楽サークルって事なのかな。
で、今の私のお気に入りはMURUKURUさん。Nobuyuki Honda (Ferdia)さんの素直で心地よいサウンドと、Kyahさんの優しい歌声が本当にお気に入りです。
他には、霜月はるかさんのMaple Leafさん。歌手になりたいという夢を着実に実現していかれる様子はあこがれます。でも実は私は彼女の作曲した曲が好き。(爆^^;
47、自分参加サークルについて一言どうぞ。
いやあ、音楽は一人サークルです。TT (元々同人ゲーム創ろうって数人で立ち上げたはずだったけど>_<)個人的には、まったりのんびりなサークルさんが好きなので、自分もまったりのんびりで行きたい。って、まったりのんびりしすぎだから進展しないんだよなぁ。(爆)
48、マイ楽器の魅力を語ってください。
キーボードはやはりいろんな音が出せるのがいいですねー。思いつきでさっと演奏できるのもGood!でもすぐ埃が溜まります。TT
次に、オカリナはあのやわらかい音色がたまりません。低音は優しく包み込むような音色で、高音は高く透き通るような音色で。でもヘッドホンが接続できないので、周りのことを考えるとかなかな演奏できません。>_<
マイ楽器じゃないけど、南米の民族楽器のケーナとかやりたいねぇ。サンポーニャの音色も好きだけど、ハーモニカが苦手な私には無理っぽ。
49、オリジンルの作曲作品はありますか?
オリジナルの方が多いです。
50、オリジナルの構想はドコで浮かびますか?
道を歩いている時。ぼーっとして居る時かな。あとは、ただ無心に適当に楽器を奏でるとかかな。
51、その時に感情は入りますか?
その時は感情移入って言うより、BGMが頭の中で勝手に流れてるような感じかな。
52、音楽に感情移入する方ですか?
創る時は間違いなく感情移入してますね。ほとんど感覚で曲創ってますから。^^; 聴く時も結構感情移入する方ですね。
53、「こういう状態だ仕事しやすい」とかありますか?
27の『集中する方法は何ですか?』と同じやね。
54、よくコピーする(元ネタにする)作品は何ですか?
結構いろんな所からパーツをパクってます。
55、一番よく出来た作品は何ですか?
まだ、納得のいく出来のものはないけれど、『緑の森で』が私としては一番かなあと思います。
56、休日どこへ行きますか?
その時によるよ。家ではゲームしたり、曲創ったり。外に行くなら、お店めぐり(ウィンドウショッピング?)してみたり、意味も無く遠くまで電車乗って行ってみたり。イベント行ったり。いろいろ。
57、さらに、そこで何をしますか?
まあ、いろいろだよ。当ても無くさまよってみたり、友人いたりとか即売会だったりとかなら、無駄話だべったり。他には、食べに行ったり。
58、自分が今よりウデ上げるとしたら、何が必要と思いますか?
最後まで妥協せずに創り上げる精神力。試し聴きで寝ない精神力。
59、今の愛機が壊れたら乗り換えますか?
壊れたパーツを取り替えます。
60、ゲーム音楽を創るとしたら、ジャンルは何がいいですか?
世界観にもよるけれど、その大自然を感じられるようなクラシック系~民俗音楽系なあたりかな。というより、一つのジャンルに絞るよりそれぞれのシーンにあった曲を創りたいね。
61、ゲーム音楽を創るとしたら、メーカーはドコがいいですか?
ファンタジー系のゲーム作ってるあまり大きくないメーカーがいいな。
62、ゲーム音楽を創るとしたら、何を望みますか?
とりあえず、どんなゲームなのか、どんな世界観なのか、そういったことを細かく教えてください。イメージが無いと無理だし、適当に作っても合わないだろうし。
63、これは「音楽を聴くだけのゲームだ」という物はありますか?
そういうのはあまり無いですね。音楽を聴くだけのゲームではないけど、『moon』やら『火星計画』やらなんかは必要以上に音楽が多いような気が‥‥。^^;
64、音楽ゲーマーですか?
音ゲーは好きですけど、最近やってないので腕落ちまくってると思います。ちなみにDDRは無理。音ゲーのシステムとしては、コナミの音ゲより工画堂スタジオの音ゲの方が私としては理想像。フォルテールに小節線が入ったら、ほぼ私の理想と完璧に一致。
65、音楽ゲーム以外にハマったゲーム音楽はなんですか?
まあ、いろいろ、たくさん。挙げるとキリ無いかも。最初はドラクエとFFかなー。
66、趣味のジャンル以外で気に入ったアーティストは誰ですか?
ジャンルはあまり気にしないのでよくわかりません。
67、↑の作家とおすすめ作家、どっちが好きですか?
どっちが好き?とかの質問は無理。
68、テクノ・電子音楽派ですか?
違うと思います。でもテクノ系も好きですけどね。
69、コンピュータですか? 生音ですか?
一応、気持ちは生音派かもですけど、どっちも好きです。ただ、いろいろな生音を手軽に扱える環境が無いです。TTゆえに、創作活動などはもっぱらコンピュータ‥‥。
70、貴方の本当の得意ジャンルはなんですか?
“本当の”ってなんやろ??でも、得意なのはありません。一曲一曲試行錯誤です。
71、もし製作環境が鍵盤だけだとしたらどうしますか?
うお、そりは大変!でも、それしか無いなら使いこなせるように頑張るしかないっしょ。
72、そしたらどんな音楽がかけると思いますか?
でも、それはそれでなんとかなるんじゃないかな。大変だろうけど、たぶん、かける曲は今と同じような自分らしい曲ができると思います。
73、CG等他の創作物と比べて音楽に対する一般の著作権の意識は低いと思いますか?
高いと思いたいですが、大差無いと思います。ただ、規制がCG等他の創作物に比べて強いために、意識する人は多いと思います。
74、アイドルユニット+プロデューサーについてはどうですか?
別にいいんじゃないですか。
75、実はプロデューサー?もしくはすでにプロ?>おみそれいたしました
ん???
76、声が好きな歌手はいますか?
一番好きな歌声は、ANULL()さんのCD『Alice』内の『雪の降る頃に偶然逢えたら』を歌う園田まひるさんがダントツ一位!(この曲に限定。他の曲での歌声もそれはそれでとても良いんだけど今一歩及ばず)やさしく包み込む様な歌声で、ずっといつまでもいつまでも聴いていたいという気持になります。
一人の人物として推すなら、岡崎律子さん。
他には声となるとやっぱ声優系が多くなるかな。でもこっちはかわいいとか萌えとかですけどね。
77、ボーカルで一番好きな曲はなんですか?
一番好きな曲を選べとかの類の質問は無理です。 あえて挙げるならば‥‥、やっぱ無理。>_<ていうか、その時その時の心境によって変わるような気がします。
78、音楽以外の趣味は何ですか?
ゲームとか天文とかかな。
79、音楽にハマって良かったことはなんですか?
いろいろ良かった事はたくさんありますよ。何って聞かれると、結構些細なことだったりして、すっと出てきませんけど。
80、音楽にハマって後悔していることはなんですか?
それはあまりないですね。
81、スランプになった事はありますか?
趣味が多いので詰まったら他の趣味に逃げるので、スランプとかはないですね。とかいいつつ、今がまさにそうかもしれない。昔はどうやって曲創ってたんだろう??
82、その脱出法は?
一度、他の趣味に逃げるのが効果的かなと。それで余計に作り方忘れる罠。
83、スランプになるといつもどんな感じになりますか?
言い知れぬ焦燥感にかられる。
84、耳コピー等の二次創作、オススメを教えてください。
むずかしいねー
85、影響されたプロの方っていらっしゃいますか?
影響は受けてるんだろうけど、あまり意識したこと無いですね。
86、音楽を描き始めたきっかけを教えて下さい
中学高校くらいの時、リコーダーを適当に吹いてその自分の心地よく感じたメロディを書き留めておいたりしたのが最初かな。
一番古い自作曲は小学校低学年のとき即興で作った曲があるけれど、子供が適当に口からでまかせなので創ったものなのでどーなのかな。記譜もしてないし。
87、自分の作品を公開していますか?
しています。
88、HP(公開)を作り始めたきっかけは?
自作MIDIを公開する場を作るため。
89、サークル名や自身のペンネームについて何かありますか?
ペンネームの神野ゆえ(こうのゆえ)については、奈良県山辺郡山添村というところに「神野山(こうのやま)」っていうのがあるですよ。そこで見た月がとてもきれいで感激したのが由来です。
ハンドルの十六夜(いざよい)というのは十五夜の次の日の月の事です。語源は古語の“いざよふ”から来ていて、意味は「ためらう」とか「もたもたする」って意味だけど、そういう事ではなくて、十六夜の月はほんの少し十五夜の月より欠けた月ではあるけれど、まだ丸い月として観望することもできるんじゃないかな、出遅れたけどまだ間に合うよ、ゆっくり行こう。みたいな感じでつけました。
ちなみにサークル名=Webページ名はサークルとしてまともに動き始めることができた時にでもおいおい話します。
90、即売会(音楽イベント)で嬉しかった事or逆に嫌だった事などありますか?
サークル側では、まだ未参加です。>_< 早く参加出来るようになりたいねぇ。一般参加では、憧れの人に直接会えたりお話できたのが嬉しかったですね。嫌な事は特に今の所なし。
91、自分にファンって付いてますか?
私はコンピュータではないのでファンは付いていません。
92、サイン下さいと言われた事は?
会社の仕事で、商品に社員のサインがランダムで封入されているという企画があって、その時に200枚ほど書いたことがあります。(私のは確実にハズレです)
93、学校以外で作曲や音楽関係を習った事はありますか?
無いかな。一応、コンピュータ学院のマルチメディア学科のサウンドの授業でも音楽概論とか習いましたけど、義務教育の音楽の授業で習ったようなことしか教えてくれなかったYO!
94、音楽系の部活に参加していましたか?
音楽系の部活には全然参加していませんでした。
95、そしたら何を担当していましたか?
だから、参加してないってば。
96、オフラインとオンライン、自分のキャラは違いますか?
どうだろう。よくわかりません。オフラインの方が好きですけどね。
97、好きな台詞・言葉・歌詞は有りますか?
  • ♪今日も元気出して
  • ♪あまり無理しないで
  • ♪こまめにセーブして
(from 私は名もない宿屋の娘/犬山犬子)
  • ♪誰かのために咲かせた花に幸せは実るだろう
  • ♪無限だった夢の終わりがきても (~中略~)やすらぎは茂るだろう
(from 大樹/奥井亜紀)
  • ♪ねえ もっともっと 他の誰かを 好きになったなら きっと すごく幸せだね
  • ♪同じ思いで 降りそそぐなら 途切れることなく ずっと 降りそそぐのならば きっと積もる
(from tagtea/奥井亜紀)
98、これからの目標を…お願いします
まず、同人誌即売会とかで出展側参加したいー。同人ゲームとかも創ってみたいね。やりたいことは、たくさんたくさん。あとは、音楽関係の友達をつくることかな。
99、貴方にとって音楽とは何ですか?
かけがえのないものです。(ってありきたりだなぁ。そういう言葉しか思いつかなかった。_| ̄|○)
100、最後に一言どうぞ。
最後まで見てくれてありがとうございます。これからもよろしくです!