ひるさがりのうたたね。
スーパーファミコンのRPGツクールで使おうと、同じくスーファミの音楽ツクールかなでーるで作った曲で、むかーしに、MIDIの打込み練習も兼ねて移植してみたデータです。
歌詞は、『○○○○達は 全滅してしまった!』‥‥ネタです。(;´Д`)
思い出はカノンのように‥‥。
ピアノ&オカリナ版は、こんな感じかな‥‥。
(MP3は、Roland SC-8850 で録音しました)
この曲は、メロディ、伴奏、編曲、MIDI打ち込み、全てを含めて1時間で作ってしまった曲です。 最短記録です。曲自体も単純で短いですけど‥‥。タイトルの通りオカリナの曲です。
(MP3は、Roland SC-8850 で録音しました)
RPGのエンディングみたいな曲を作ろうと思い作った曲で、主旋律をフルートでやってます。
なんと、ドレミファソラシの七音しか使っていません。 lyra_l_w.midの方は、音程ごとにパンを振ってみました。
奈良県は神野山の月あかりを浴びて感動し、そのままその時の心境を曲にしました。ページ用BGMに使おうと思い、無限ループ版なので極力サイズを軽くしました。
この曲は、リズミカルな曲で初めて作ったものですが、このタイプの曲は、好きだけど作るのは苦手で、かなり苦労しました。 う~ん、ドラムパートの打ち込みが苦手というのは致命傷だなぁ。 さらに、ギターの使い方を間違えてるような気がする‥‥。(^^;;
この曲は、夜の道を自転車で走行中、ふと思いついた曲で、編曲も2日で終わらせてしまった、まるで、何かに導かれて作ったような感じです。
(MP3は、Roland SC-88VL と SC-8850 の両方の音色を使用して録音しました)
自分の天文のホームページ用の曲で、1997年3月9日の日食に向けて作ったのに、間に合いませんでした。 この曲は、科学が発達していなかった昔、何の前触れもなく突然欠けていく太陽、月を見、言い知れぬ不安にかられた人々をイメージしました。 ってゆうか、なんか眠くなるね‥‥この曲。
自分のホームページ用の曲で、なつかしいイメージな曲に仕上げました。 リコーダーが主旋律を演奏し、伴奏はピアノで弾いています。
「悠忘の時」とは、長い間忘れらていた時という意味です。 家のパソコンで最初に完成させた曲で、オルゴールの曲です。 3回繰り返した後、都合よく、とてもきりのいいところでオルゴールが止ります。(^^;
DTMをまだ始めたばかりの頃に創った曲で、主旋律は実際にオカリナを使って作曲・編曲し、スーパーファミコンソフト『音楽ツクールかなでーる』で制作した曲です。 そして後にMIDIで創ったのが、このファイルです。 かなでーる作曲・編曲>作詞>パソコン編曲の順で制作したので、MIDI版は詩と旋律が合ってませんが、気にしないように。
(MP3は、Roland SC-88VL と SC-8850 の両方の音色を使用して録音しました)